2020.02.19 11:54前回の投稿でお伝えした J:COM デイリーニュース(茨城) J:COMが見られない方は ど・ろーかる というアプリでもご覧いただけます iPhoneの場合→App Storeで 画像1枚目のものどろーかる アプリをダウンロードしていただくと見られるようです。 初のインタビューで緊張しました。 面白味のない萌美を是非冷やかしてください。
2020.02.19 08:46モニター様 モニタリング続行中2回目のモニタリング。初回から中々暖まらず。+よもぎ蒸しをしてもやはり暖かさを実感できずに終了しました。健康なつもり。体温が低いわけでもない。だけど身体の芯が暖まっていない。次回の施術は少し時間を伸ばしましょうね。とお約束しました。
2020.02.16 11:58明日はとねマルシェコロナウィルス。連日賑やかに報道されています。マスクが手に入りづらいですが、マスクをする事で吐く息が喉を潤します。菌は湿度に弱いと言われています。手洗いウガイ、消毒等、できる限りの自己防衛をしていこうと思います。
2020.02.08 08:33冷えは万病の元冷えが酷いんです。このフレーズは10代の若かりし頃からから良く聞く言葉です。特に手足の指先は血管が細く血流はどうしても悪くなりがち。そして年齢を重ねるごとに更に芯から冷えを感じるようになっていきます。
2020.02.07 07:59モニタリング40代 60代本日モニター3人目は水戸市から。20年来のおつき合いになる悪友?心友。40代になる彼女は20代初めからホルモン系の持病を患っております。注意事項※遠赤外線サウナマットにはデトックス効果もある為、ホルモン、女性疾患の持病がありホルモン系の治療中の方にはお勧めしておりません。本人の了...